福岡県福岡市中央区白金
みらいと税理士法人

みらいと税理士法人

5.0

(口コミ20件)
事業者確認済

みらいと税理士法人について

自己紹介(事業内容・提供するサービス)

私たちは異なる専門性を有した二人の公認会計士・税理士がそれぞれの得意分野を生かしてお客様のニーズに幅広く対応しており、ワンストップサービスを目指しています! 代表社員の三重野は税務・会計に関する経験が豊富で、得意の税務調査対応をはじめ、様々な税金対策ノウハウを有しています。 同じく代表社員の惣福脇は会計分野をはじめ、証券会社での運用経験やフィナンシャルプランナーとして幅広い金融商品知識を有しており、法人のみならず経営者個人の節税アドバイスまで一気通貫でサポートさせていただきます。 また他の士業(弁護士、司法書士、行政書士、社労士等)や金融機関との連携体制も整えることによりお客様のお困りごとについてワンストップで解決することが可能です。

アピールポイント

毎月2件まで、月額顧問料半額キャンペーンを期間限定で行っています!

基本情報

従業員6

営業時間

月 - 金
日, 土
10時〜18
定休日

資格・免許

税理士 144549

みらいと税理士法人の口コミ

5.0

20件のレビュー
5
95.0%
4
5.0%
3
0.0%
2
0.0%
1
0.0%
20
波佐間

5.0
確定申告の税理士
3年前
初歩的な質問でも丁寧に対応くださり助かりました。

プロからの返信

この度はご依頼頂きましてありがとうございました。 資料も速やかに準備いただき、お陰様でスムーズに作業を進めることができました。

依頼したプロみらいと税理士法人
梅村

5.0
確定申告の税理士
3年前
初めての利用でしたが丁寧に説明いただき 確定申告を無事に終えることができました。 例年、この時期は自分で確定申告と仕事が並行していて 大変だったのですが、おかげさまで仕事に集中することができました。 ありがとうございました。

プロからの返信

この度はご依頼頂きましてありがとうございました。 自動連携機能も活用頂いておりましたので、記帳面で助かりました😊 迅速に返信もして下さり、スムーズに作業を進めることができました。

依頼したプロみらいと税理士法人
u

5.0
確定申告の税理士
3年前
趣味で確定申告が必要になり困っていたのですがとても丁寧に対応してくださり助かりました。また何かありましたら利用させていただきたいです。

プロからの返信

今回確定申告のご相談を頂きありがとうございました。 申告に限らず、税務、会計でわからないことがありましたら、またいつでもお気軽にご相談ください。

依頼したプロみらいと税理士法人
河村

5.0
相続税申告に強い税理士
3年前
対応が丁寧でわからない事も優しく教えて下さいました。 またの機会にお願いしたいです。

プロからの返信

返信が遅れてしまいまして申し訳ありません。この度は相続申告をご依頼頂きましてありがとうございました。 遠隔でしたが、実地調査の際は立会も対応頂き、スムーズに作業を進める事ができました😊 ありがとうございました。

依頼したプロみらいと税理士法人
平川

5.0
相続税申告に強い税理士
3年前
とても対応が丁寧でした。 また、こちらの都合に合わせて早めに書類を作成していただき、大変助かりました。 今後も何かありましたら、ぜひお願いしたいと思っています。

プロからの返信

この度はご依頼頂きましてありがとうございました。 また口コミを頂き感謝いたします😊 依頼資料も迅速に送付頂き、大変スムーズに申告できました。こちらこそご協力ありがとうございました。

依頼したプロみらいと税理士法人

みらいと税理士法人の写真と動画

写真1件と動画0件

みらいと税理士法人

みらいと税理士法人のよくある質問への回答

Q

顧問税理士を変更した際の会計データはどのような形で引き継ぐのがいいのでしょうか?

A

変更先の税理士次第ですが、一般的にはcsv形式で引き継ぐと汎用性が高いです。変更前後の税理士が同じシステムを利用している場合には、ちょっとした設定だけで、引き継ぎが可能な場合もありますので、その税理士に確認することをお勧めします。

Q

会社を始めました。顧問税理士を探す際、一番見るべきポイント、判断基準は何でしょう?

A

一番は、フィーリングが自分と合うかどうかだと思います。 税理士と一括に言っても、それぞれ得意分野が違います。また、年齢や性格もバラバラです。税理士のHPを確認して、自分の依頼内容とその税理士の得意分野がある程度合っていれば、面談を申込みして、自分のフィーリングと合っているかを確認することをお勧めします。 料金が安いことも重要ですが、合わない税理士にお願いするとこで、却って無駄出費が増えたり、ストレスを抱えてしまったケースがよくあります。

Q

顧問税理士の月次訪問の際、確認しておいたほうがいい数字、項目は何ですか?

A

一番重要な数字は、売上です。前月や前年同月と比較して、どの程度増減があるのか、その原因は何なのか。ご自身で分析しておくとよいでしょう。

Q

顧問税理士を変えるか迷っています。引き継ぎなども心配なのですが変更の際に気を付けることはありますか?

A

なぜ顧問税理士を変えたいのか問題を明確にしておくとよいでしょう。本当に今の税理士では、その問題を解消できないのか。新しい税理士になれば、その問題が解消するのかを考えてみましょう。 よく分からない場合には、それぞれの税理士に相談してみてください。 新しい税理士も貴方が何を問題視しているか分かれば、それに応じた対応をしてくれるますよ。

Q

個人事業主です。独立したばかりで売上が不安定なため、アルバイトをしています。アルバイト先で年末調整を受けてから確定申告をする場合と、すべて自分で確定申告をする場合、どちらの方が手間がかかるでしょうか?

A

一般的には、アルバイト先で年末調整を受けてから、確定申告する方が手間がかかりません。年末調整時に、保険料控除証明書等を提出しておくと、その分の計算は、アルバイト先で行ってくれるからです。

Q

税理士報酬は遺産総額次第と聞いたのですが、遺産総額がわかりません。このような時、お見積りをいただくことはできるのでしょうか。

A

遺産総額が分かる最終段階で、初めて金額を提示する税理士もいますが、少数派だと思います。私の事務所も含めて大半の税理士は、依頼すれば見積りを無料で提示しています。

Q

相続税申告の税理士報酬には、加算報酬という仕組みがあると聞きました。これは、申告手続きを進める中でどんどん報酬額が増えてしまうことがある制度なのでしょうか?

A

加算報酬は、相続不動産の数等により発生するものです。同じ5千万円という相続財産でも、預金5千万円と土地の評価額5千万円とでは、申告の手間等が異なることによるものです。被相続人が保有していた不動産等が、あらかじめ分かっていれば、当初の報酬見積りに加算報酬を加えて提示しています。 申告手続をしているなかで、想定していなかった相続財産が出てきた場合には、報酬が増える可能性がありますが、これも依頼人と相談の上で、決定しますので税理士側で勝手に報酬額を増加するということは、ありません。

Q

遺産総額をもとに、税理士報酬の見積もりを頂いていたのですが、申告手続きを進める中で、遺産総額が増えたり減ったりしたときはどうなりますか?

A

税理士事務所によります。みらいと税理士法人では、当初情報提供して頂いた遺産からあまりに大きな乖離がない場合は、報酬見積りの見直しは行っておりません。申告手続きのなかで、相続人の方が把握していなかった、不動産等が発覚した場合には、報酬見積り変更の相談をさせて頂く場合もございます。

Q

インターネットから税理士さんを探すことに不安があるのですが、探す方は多いのでしょうか?

A

昔と比べてインターネットを使って税理士を探す方が増えています。それでも、自身の個人情報を提供するわけですから、一度面談して人となりを確認することをおすすめします。

Q

養子縁組による節税を検討しています。デメリットがあれば教えてください。

A

以下のデメリットが想定されます。 ・孫(※代襲相続する孫を除く)を養子にする場合、孫の相続税が2割加算されます。 ・相続税法上、養子の数に制限があります。それは、相続税計算をする際の被相続人の養子の数を、実子がある場合は1人、実子がない場合は2人までとするものです。 ・節税のみを目的として養子縁組を行おうとすると、税務署から祖税回避行為とみなされる可能性があります。養子縁組することに対して節税以外の目的・理由が必要です。