神奈川県横浜市旭区白根
松土税理士事務所

松土税理士事務所

事業者確認済

松土税理士事務所について

自己紹介(事業内容・提供するサービス)

当事務所の業務サービスは以下の通りです。 ・会計業務・税務代理・税務書類作成・税務相談・相続税・贈与税・独立・開業支援・経営コンサルティング・ITコンサルティング・電子申告・M&A・年末調整・給与計算

これまでの実績

初めまして、所長の「松土 郁元」(まつど いくもと)です! 神奈川県横浜市旭区鶴ヶ峰で開業しております。 【松土税理士事務所】〔正式名称:松土郁元税理士事務所〕(登録番号 94165 東京地方税理士会会員 保土ヶ谷支部所属)は、税務に関する幅広い知識はもちろんのこと、学生の頃から不動産や株式の長い運用実績をもつ松土と松土を取り巻くプロフェッショナル集団が運営する税理士事務所です。 私たちは、個人や法人のお客様に対して、税務申告や決算書作成、税務相談だけに留まらず、幅広いサービスを提供しています。また、税務や会計に関する最新の情報にも精通しており、お客様に適切なアドバイスを提供することができます。 私たちは、お客様と密にコミュニケーションを取り、お客様のニーズに合わせた最適な解決策を提供することを目指しています。私たちのサービスは、お客様のビジネスを効率的に運営し、成長を促進するために必要なものです。 【松土税理士事務所】は、信頼性、正確性、迅速性、そして親切さを大切にしています。私たちが提供するサービスは、お客様のビジネスにとって不可欠なものであり、私たちは常にお客様の成功に貢献することを心がけています。 お問い合わせはこちら ◆「松土 郁元」(Ikumoto Matsudo)の経歴 【松土税理士事務】(Matsudo Tax Account Office)の代表者である「松土郁元」は、以下のような経歴を持ちます。 ・1970年(昭和45年)4月 横浜(鶴ヶ峰:現事務所所在地)生まれ ・1989年(平成元年)3月 静岡県立藤枝東高等学校 卒業 ・1993年(平成5年)3月 中央大学 商学部 経営学科卒 ・1995年(平成7年)3月 中央大学 商学研究科 博士前期課程(修士課程) 修了 ・1995年(平成7年)9月~2023年(令和5年)3月 川崎の税理士法人に勤務 ・2002年(平成14年)税理士登録(登録番号 94165 東京地方税理士会会員 保土ヶ谷支部所属) ・2023年(令和5年)4月 独立開業 現在に至る   大学院修了後、川崎の税理士法人で長い勤務経験を積みました。その間毎年のように税務調査を受け、幅広い業種の個人(眼科医や歯科医のドクターなども含む)や法人に対し、税務や会計に関するアドバイスを提供してきました。また、そこでは社員税理士(役員)として、浜松(静岡)事務所の所長となり、川崎(神奈川)では川崎中央事務所の所長として、それぞれ数年間づつ勤務致しました。さらに、学生の頃から不動産や株式を自ら運用することにめざめ、研鑽を積んで参りました。そうした経験からもお客様の立場になって、ご対応致します。 独立開業後は小規模な会計事務所としてスタートし、地域のお客様に対して税務や会計に関するサポートを提供していきます。松土はお客様とのコミュニケーションを大切にし、お客様に最適なサービスを提供するために日々努力しています。

アピールポイント

【松土税理士事務所】の強みとは(Strengths) 1.経験豊富な税理士とスタッフが在籍していること 言うまでも無く、【松土税理士事務所】には、豊富な経験を持つ「松土郁元」だけでなく、優秀なスタッフ●●も在籍しています。そのため、幅広い業種や企業の税務顧問や税務相談に対応できるだけでなく、電子申告や最新の税制改正や皆様のニーズに合わせた最適なアドバイスを提供することができます。従って、顧問契約を交わしお任せいただければ、安心して経営に専念できます。経験豊富な私と優秀なスタッフが車の両輪となって、常に真っ直ぐに全力でお客様のお悩み事に取り組みます。なお 電子申告は、国税と地方税で取り扱いが異なります。国税は、下欄【e-TAX (国税電子申告・納税システム)】をご参照ください。地方税は、リンク集【eLTAX(地方税ポータルシステム)】をご参照ください。 2.カスタマイズされたサービスの提供 【松土税理士事務所】では、皆様に合わせたカスタマイズされたサービスを提供しています。業種や規模、ニーズに合わせて、最適な税務戦略を提供し、皆様のビジネスに貢献しています。松土と優秀なスタッフ●●が苦言を呈することもありますが、皆様の「夢」を実現させるためです。「歯を食いしばって」ついてきてください。娘から「今の時代には合わない。昭和生まれのジジイ、ちょっとウザイ。」一見すると、小娘が手厳しいことを言っていますが、それぐらいでは負けません。(笑)いい意味での「頑固さ」は大事だと思っています。このホームページも「松土郁元」自らの手で、作成・修正していますので、「手づくり感が半端ない!」という感じが伝わるかと思います。私もチョットしたIT技術をもっていますが、もっと凄い技術をもった優秀なスタッフ●●もおりますので、ご安心ください。さらに大学院時代の友人達が▼▼大学や▲▲大学の教授にめでたく昇進したということなので、そうした仲間からのバックアップも間接的に受けられます。そうした関係も、間違いなく皆様のカスタマイズされたサービスの質を向上させます。また「\松土税理士事務所/【事務所だより】(Office News)」も毎月・無料で、この公式ホームページに載せていますので、お読みください。 3.充実したサポート体制の提供 【松土税理士事務所】では、税務相談や会計業務・経営戦略に関するアドバイスだけにとどまらず、会社内部に入って支援するサービスも提供しています。また、大手不動産会社■■や大手ハウスメーカー〇〇と一緒に、土地(高く売却したり、安く購入したりすることができます)・建物(建築)にまつわる様々な支援ができます。さらに、開業をお考えの方、迷わずにご連絡ください。お任せいただければ、ワンストップで、司法書士・社会保険労務士・行政書士などの他の士業の先生とコラボして、手厚いサポートで支援致します。あと、保険の診断もお任せください。コラボした保険のプロと無償でアドバイス・ご提案させて頂きます。税理士業を長くしていると、税務調査の進め方で困ったり、どういった申告書作成がいいのか悩んだりすることがあります。そんな時には元税務署のOB・元国税不服審判所のOB・元国税庁のOBの方々のアドバイスや支援を受けられる体制があります。従って、適切な方針を提示できます。このように、皆様に合わせて各種申告書の作成や納税手続きだけにとどまらず、充実したサポート体制を整えています。これを可能にしたのは、今までに培ってきた「約30年に渡る実務経験の実績と人脈」です。税務に限らず、常にお客様に喜んでいただけるようなアイデアを提供し、皆様のあらゆるニーズにお応え致します! 4.安心のコンプライアンス対応 【松土税理士事務所】では、常にコンプライアンスに配慮した業務運営を心がけています。法令や税制に基づいた適切な業務運営を実施することで、皆様の信頼性向上に貢献しています。余談になります。今年(令和6年)は「東京地方税理士会データ通信協同組合(下記のリンク集 参照)の広報部員」として、皆様のお役に立てるよう頑張る所存です。ここまでお読みいただきありがとうございます。あとは【松土税理士事務所】のファンになって(顧問契約)くだされば幸いです。ありがとうございました。(合掌)

基本情報

経験年数30
従業員2

営業時間

月 - 金
日, 土
9時〜17
定休日

資格・免許

税理士 94165

松土税理士事務所の写真と動画

写真4件と動画0件

松土税理士事務所の対応サービス