ハウスクリーニング・ぽらいと

事業者確認済

ハウスクリーニング・ぽらいと

鳩の糞害、困っていませんか!綺麗なベランダで綺麗な空気を吸ってください。

当店サイトをご覧いただきありがとうございます。 「みつもあ」には、登録したばかりですので実績はございません。 NPO日本ハウスクリーニング(JHA)へ加入し、多くのご依頼を頂いてまいりました。 ハウスクリーニング・ぽらいとの小池と申します。 よろしくお願いいたします。 ベランダはなかなか掃除のしにくい場所で御座います。 また、鳩などの糞害があると面倒なことになってしまいます。 除菌、洗浄、消臭と徹底して行っています。 併せて「窓、網戸」も行いますのでご安心ください。

これまでの実績

対応できるサービスは「エアコン分解・高圧洗浄」及び「完全分解」はもちろん、 キッチン、レンジフード等の水回り、とほとんどすべての箇所の対応を行います。 お風呂クリーニングは、まずは「塩素臭が残らない」弊社独自の洗浄方法で御座います。 作業中は「塩素臭」がいたしますので換気にご協力をお願いすることもございますが、 作業終了時には「使ったかな」程度の塩素臭になるようにしています。 また、エプロンの下は「手が届く範囲」「市販の高圧洗浄機で洗える範囲」がではなく、 「浴槽の奥も下も、反対側も」「可能であれば浴槽を動かして」のサービスをご提供しています。 「傷の付かない鏡の洗浄」これもお客様の実際の鏡で「傷を落として再洗浄」を行ってみました。 完全には落とせないこともございますが、 汚れにくい「親水コーティング」をお勧めいたします。 ベランダクリーニングは、「鳩のフン害」は多いようですが、 ひどい状態ですと「お断りされる」そうですが、すべて対応いたします。 いつの間にか「お風呂のぽらいと」「ベランダのぽらいと」と評判になってしまいました。 お風呂クリーニング、ベランダクリーニングは年間を通してほぼ毎日のように頂いています。 ほかにも沢山ございますが、随時ご紹介させていただきます。

アピールポイント

「塩素臭を残さないお風呂クリーニング」:さて、なぜ残らないのでしょうか? 「お風呂にこばえがいます、何とかなりますか」:コバエはどこにいるのでしょう? 「ベランダに鳩のフンが山積みなってしまいました」:大丈夫です、どんなところでも対応します。 お風呂の排水口、髪の毛が無くなり、ぬめりが無くなればよろしいですか? 浴槽の排水も洗い場の排水もきちんとできていますか? この場所は業者間の違いでできてします、落とし穴です。 キッチン、洗面台も同じですね。 尿石はどこの業者でものほとんど落としてくれますが、 「トイレの輪じみ」掃除をしてもすぐに発生しませんか? その原因を解消いたします。 「風呂釜クリーニング」、追い炊き機能の洗浄で御座いますが、 できるだけ「短時間で確実な洗浄」ができるよう工夫してまいります。 ちょっとしたことではございますが、そんな所に気を付けて作業を行ってまいります。

サービス内容・特徴

損害保険あり
追加料金一切なし
エコ洗剤使用可
作業外注なし
クリーニング歴5年以上
ウイルス除菌可
マスク着用
休日対応可能
ベランダ・バルコニーの窓の清掃

写真と動画

写真7件と動画0件

対応エリア

東京都

  • 町田市
  • 稲城市
  • 多摩市
  • 日野市
  • 八王子市
  • 立川市
  • 昭島市

神奈川県

  • 大和市
  • 座間市
  • 綾瀬市
  • 海老名市
  • 横浜市
  • 川崎市
  • 愛川町
  • 厚木市
  • 藤沢市
  • 寒川町
  • 相模原市
  • 茅ヶ崎市
  • 伊勢原市
  • 清川村
  • 平塚市

対応可能な支払い方法

クレジットカード

現地決済

後払い

ハウスクリーニング・ぽらいとのベランダ・バルコニークリーニングのよくある質問への回答

Q

ベランダの土や埃の汚れがひどく、落ちないのですが、プロの方にお願いすれば綺麗になりますか?

A

ベランダの土や埃、一番お困りになる「鳩のフン」は落とすことができます。 ただ、傷んでいるシートや塗装が「汚れ」ように見えることがございます。これは取れませんのでご了承ください。 これは落とすことができませんのでご了承ください。

Q

ベランダ・窓・網戸・サッシのクリーニングをお願いした場合、目安の費用はどのくらいですか?

A

ベランダクリーニングでは「窓、網戸、サッシ」がオプションになっています。 お申し込みいただければ「窓の内外側・網戸・サッシの溝」まで作業範囲に含んでいますので、是非ともお申込みをお願いいたします。

Q

掃除の間は何をしていれば良いですか。家にいた方が良いですか。

A

作業中は窓越しにご覧いただいていても、テレビを見ていただいていても大丈夫でございます。 外出頂いても大丈夫でございますが、ご来客のお相手は出来かねます。加えて「必ず連絡が取れる」ようにしてください。 作業完了時には「ご在宅」をお願いし、最後の確認をお願いいたします。

Q

お願いできるサービス範囲はどこまでですか?

A

床、壁面、可能であれば天井、給湯器周り、通気口周り、外側のフェンスや壁面のベランダ側等、基本的に手が届く範囲はほとんど含みます。 加えて「鳩の′糞害」も作業いたします。 申し訳ございませんが、「ガラスの内外側、網戸、サッシの溝」はオプションでございます。

Q

どのようなスタッフの方が来るのですか?

A

ハウスクリーニング士の代表の私がお伺いいたします。 年間150件以上の作業を行い、専用道具を開発し作業をしています。

Q

ものすごく汚れてるのですが、追加料金は必要ですか?

A

例えば「鳩避けジェル」等の特殊な汚れや、「極端に荷物が多い」場合には追加料金をいただくことがございます。 できれば荷物は整理していただくと助かります。 「家庭菜園」についてはご相談させてください、大切なものがあると思います。

Q

天候不良の日でも掃除は行いますか?

A

天候不良で特に「雨」降りは絶好のベランダクリーニング日和でございます。水が飛散しても被害が少なくて済みます。 台風、ゲリラ豪雨などで「作業不能」とならない限り行わせていただきます。

Q

ベランダ掃除の際、下の階に水がしたたり落ちないか心配です。

A

ベランダクリーニング時に「汚水が下階や近隣に…」という事故で、マンション全体で「許可制」になった事例がありました。 先ずは「飛散防止高圧洗浄機」を使用いたします。 加えて、養生ポリシート、ブルーシート、バスタオル等準備してお伺いいたします。 「住友林業モデルハウス」を営業中でお客様がお見えになる中、二階のベランダを洗浄したこともございますので、ご安心ください。

基本情報

経験年数7

従業員1

営業時間

月, 水

10:00〜18:00

日, 火, 木〜土

定休日

対応サービス

周辺のベランダ・バルコニークリーニングのプロ

ベランダ・バルコニークリーニングのおすすめ記事