竣工写真で、電線や室外機を消してもらう等の加工の費用はどれくらいかかりますか?
1カット¥3000~(税抜)追加料金がかかります。被写体によってレタッチ作業の難易度が大きく変わるため料金は変動します。
2LDKの室内写真と外観の撮影だと、何時間で何カットくらい撮影しますか?
目安は以下の通りですが、物件により変動いたしますので一例であることをご了承ください。
【家具なしの場合】2時間で内観20~30カット、外観3~5カット、共用部6~10カット。
【家具ありの場合】3時間で内観30~50カット、外観3~5カット、共用部6~10カット。
戸建ての外観全景を近距離から撮影したいのですが、対応できる広角レンズはありますか?
14mmの広角レンズを所有しております。近距離からの外観全景撮影にも対応いたしますので、お気軽にご依頼ください。
マンションの外観撮影をお願いしたいのですが、大きさによって変わることはありますか?
料金や時間は基本的に大きさによって変わることはありません。大きな建造物で面する道幅も狭く撮影時に十分距離を取れない場合には、煽り補正をした写真を撮影できない場合があります。その場合には煽り効果を活かした迫力のある写真に仕上げます。
店舗の撮影をしたい場合、店舗側で事前にしておく準備はありますか?
【知りたい情報】お店のコンセプト、経営理念、ターゲット、一押しの商品、接客スタイルなど、写真を通してお客様に伝えたい情報を教えてください。それに応じて撮り方・仕上がりを調整します。
【撮影現場の準備】整理整頓清潔を心がけてください。特にテーブルの上、床には余計なものが写り込まないように片付けておいてください。コード類はなるべく目立たないようまとめてください。照明は基本的に営業時と同じ状態にしてください。尚、状況により撮影時に照明のコントロールをお願いする場合があります。