クローバー便利軒

事業者確認済

クローバー便利軒

4.7

1

{{name}}様 クローバー便利軒の佐藤健一郎と申します。 不動産管理と住宅リフォームの経験を活かし、ただいま便利屋として活動中です。 ●壁紙やクッションフロアの貼替などの室内リフォーム ●蛇口やシャワーヘッドの交換、洗濯機の設置やトイレの水漏れなど ●テレビや映像機器の設置、パソコンの設定やインターネットの接続など ●犬の散歩や買い物代行、電球交換などの便利屋業務 ●ハウスクリーニングや樹木の伐採も対応 日常生活の困りごとをご相談ください。 早朝、夜10時まで対応いたします。 こちらのチャットよりご用命ください!

これまでの実績

樹木の伐採、網戸・障子・壁紙の張替、購入家具やベッドの組み立て、設置、電球交換、雨どい掃除、パソコン、インターネットの設定、テレビの設置や設定など

アピールポイント

早朝や深夜の作業対応いたします

写真と動画

写真1件と動画0件

クローバー便利軒

障子の張り替えの口コミ

4.7

1件のレビュー

5
100.0%
4
0.0%
3
0.0%
2
0.0%
1
0.0%

項目別評価

費用に対する納得感施工の質電話・チャット対応提案内容施工時のコミュニケーショ12345

1

齋藤

5.0

障子の張り替え

4か月前

急遽お願いして、お値段もお安く受けてくださって助かりました。 また何かあればお願いしたいと思います。 大満足です。

項目別評価

費用に対する納得感

5
電話・チャット対応

5
提案内容

5
施工の質

5
施工時のコミュニケーション

5
依頼したプロクローバー便利軒

対応エリア

宮城県

  • 名取市
  • 多賀城市
  • 仙台市
  • 利府町
  • 岩沼市
  • 塩竈市
  • 富谷市
  • 柴田町
  • 亘理町
  • 七ヶ浜町
  • 大河原町
  • 村田町

対応可能な支払い方法

クレジットカード

現地決済

後払い

クローバー便利軒の障子の張り替えのよくある質問への回答

Q

障子の張り替えを依頼する際のポイントは?

A

値段で決めないことをオススメします。 過去に当店のお客様で 「安い見積もりだったからお願いしたけど、半月後に剥がれてきたから電話したら繋がらなかった」 というお客様がいらっしゃいました。 このようなケースのお客様は、仕事柄よく見かけるのですが、そのようなお客様に共通していたのは 「安い業者に依頼した」 になります。 もちろん費用は安いに越したことはないのですが、「安い」には理由があります。 また「安い」は作り出すことが出来ます。 ですので、安さで業者を選ばれない方が良いかと思います。

Q

障子の張り替えにかかる費用を教えてください

A

以下の価格が目安となります。(1枚あたり) 普通紙(無地)        枚×2,400円/枚(税抜)~ 色柄入り紙         枚×3,300円/枚(税抜)~ 強化障子紙(ワーロンシート) 枚×5,500円/枚(税抜)~

Q

障子の張り替えをプロに依頼するメリットは?

A

障子の張替えは汚れ仕事です。 また、何年か一回のために専用道具を揃えるのは経済的ではありません。 キレイに仕上げるのもコツがいるので、プロに任せた方が間違いはないと思います。

基本情報

経験年数10

従業員3

営業時間

全日

6:00〜22:00

資格・免許

古物商 221260000309

対応サービス

障子の張り替えのおすすめ記事