ミツモア

中小企業向けのCRMおすすめ10選!特徴や料金で徹底比較

ぴったりのCRM(顧客管理システム)をさがす
最終更新日: 2024年04月16日

中小企業の人手不足や生産性向上に大きな効果を発揮するCRM。中小企業に導入実績がある製品の中から、おすすめの10製品を厳選して徹底比較しました。ツールの選び方や導入事例もあわせて紹介するので、ぜひ比較検討の参考にしてください。

中小企業におすすめのCRM10選

中小企業向けCRM10製品の比較表
中小企業向けCRM10製品の比較表

中小企業に導入実績がある、おすすめのCRMを10製品紹介します。

ソフトウェア比較のイメージイラスト

CRM選びなら、ぜひミツモアをご利用ください。欲しい機能などの各項目を画面上で選択するだけで、ぴったりの製品を最短1分で自動診断。理想のCRMが見つかります。

ぴったりのCRMを無料で診断する

「Sales Cloud Starter」中小企業向けに開発されたSalesforce社のCRM

Salesforce Starter ホームページ画面
出典:「Sales Cloud Starter」公式Webサイト
  • シンプルな設計で定着が早い
  • 安価でSalesfoceと同質のサービスを利用できる
  • サポートが手厚く、IT担当者がいなくても安心

Sales Cloud Starterは、世界No.1のCRMを誇るSalesforce社が提供する中小企業およびスタートアップ企業向けのCRMです。

大企業が使うSlaesforceに比べると機能やユーザー数に制限がありますが、安価で同質のサービスを提供できるように設計されたのがSlaes Cloud Starterです。

最初のセットアップもガイド付きで、操作も簡単なため初めてのCRMでも安心して始められます。マウス操作だけで外部ファイルから情報を抽出できたり、メールや電話の履歴を自動追跡できたりなど便利な機能がたくさん。

中小企業に特化した製品であるためサポートも手厚く、導入後の操作方法に困っても気軽に問い合わせが可能です。

製品タイプ 営業、カスタマーサポート
初期費用 0円
月額料金 3,000円~
無料トライアル 14日間
タスク管理
商談管理
分析・レポート
ワークフロー
サポート体制 アシスタント機能、メール、電話
関連記事:Salesforce Sales Cloudの評判(口コミ・レビュー)&製品情報|ミツモア

ぴったりのCRMを無料で診断する

「Mazrica Sales」リアルタイムの管理で現場に根差した運用

Mazrica Sales
出典:「Mazrica Sales」公式Webサイト
  • CRMの使いにくさを解消し、ITリテラシーの低い企業も安心
  • 進捗のリアルタイム共有など、営業活動を効率化する機能が多く搭載されている
  • OCRで名刺や議事録をスキャンし、自動で文字起こしができる

1つの画面で売上の推移を把握でき、直感的な操作で一元管理できます。株式会社マツリカが提供するMazrica Sales(旧Senses)は、今まで導入していたCRMが使いこなせない、定着しないとった問題を抱えている中小企業にぴったりのツールです。

Mazrica Salesは営業活動の効率化に効果的な機能が多いのも特徴です。営業活動の進捗をリアルタイムで閲覧でき、現場社員がどのように動いているかも把握できます。

スマートフォンで写真を撮るだけで、名刺や議事録を簡単にスキャン。自動で文字起こしをしてくれるため、現場での転記の負担を軽減できます。

製品タイプ 営業
初期費用 0円
月額料金
  • Starter:27,500円~
  • Growth:110,000円~
  • Enterprise:330,000円~
無料トライアル 要お問い合わせ
タスク管理
商談管理
分析・レポート
ワークフロー
サポート体制 要お問い合わせ
関連記事:Mazrica Sales(マツリカセールス)の料金・特徴・機能|ミツモア

ぴったりのCRMを無料で診断する

「GENIEE SFA/CRM」定着率99%の現場が使いやすいシステム

GENIEE SFA/CRM
出典:「GENIEE SFA/CRM」公式Webサイト
  • 定着率99%で安心して導入を始められる
  • シンプルな操作性と充実のサポートでIT担当者がいない企業でも安心
  • 3つの料金プランでスモールスタートが可能

GENIEE SFA/CRMは株式会社ジーニーが提供するCRMで、定着率99%を誇る国産のシステムです。定着率の高さが使いやすさを物語っているため、初めての導入でも安心して利用できます。

シンプルな画面設計で社員が操作に戸惑う心配もありません。ドラッグ&ドロップでの操作など、扱いやすいツールであるのも中小企業におすすめの理由です。

料金プランは3つ用意されており、企業の規模や経営状況に応じて柔軟に選択できます。導入前から導入中のサポートも充実しているので、中小企業のはじめての導入におすすめのCRMツールです。

製品タイプ 営業
初期費用 要お問い合わせ
月額料金
  • スタンダードプラン:2,980円/人~
  • プロプラン:4,980円/人~
  • エンタープライズプラン:9,800円/人~

※いずれのプランも10人から利用可能

無料トライアル 15日間
タスク管理
商談管理
分析・レポート
ワークフロー
サポート体制 ヘルプサイト、チャット、メール
関連記事:GENIEE SFA/CRMの特徴・評判・料金・機能|ミツモア

ぴったりのCRMを無料で診断する

「HubSpot CRM」無料プランでも多彩な機能が使える

HubSpot CRM ホームページ画面
出典:「HubSpot CRM」公式Webサイト
  • 無料プランでも充実した機能を使える
  • 顧客管理と顧客対応を一括で行える
  • シンプルな設計で誰にでも使いやすい

HubSpot CRMは無料プランのあるCRMで、フォームに入力された電話番号の管理や案件の進捗状況の可視化など機能が充実している商品です。CRMの基本機能だけあればよいという中小企業の場合は、無料プランでも充分に扱えます。

CRM内で顧客とコンタクトをとる手段があり、顧客管理と顧客対応が一つのツールで完結します。顧客対応の進捗状況がすぐに反映され、情報が共有されるので、チームでの顧客対応をスムーズにしてくれるでしょう。

シンプルな設計で初心者でも使いやすく、はじめての導入におすすめのCRMだといえます。ITリテラシーの低い社員が多くても安心です。

製品タイプ 営業、カスタマーサポート
初期費用 0円
月額料金
  • 無料版:0円
  • Starter:5,400円~
  • Professional:54,000円~
  • Enterprise:144,000円~
無料トライアル 14日間
タスク管理
商談管理
分析・レポート
ワークフロー
サポート体制 ユーザーコミュニティー、メール、チャット、電話
関連記事:Hubspot CRM Suiteの特徴・評判・料金・機能|ミツモア

ぴったりのCRMを無料で診断する

「Customa!」5~100人の中小企業向け、IT担当者がいなくても安心

Customa! ホームページ画面
出典:「Customa!」公式Webサイト
  • ユーザー数無制限で利用でき、事業規模の拡大に合わせられる
  • 中小企業の利用を念頭に置いており、細やかな機能で使いやすい
  • モバイル対応なので出先での確認・管理がしやすい

Cusoma!は月額料金でユーザー無制限で利用できるCRMシステムです。5~100人程度の中小企業に合わせて作られており、IT担当者がいなくても安心。万全のサポート体制で導入時から運用後まで手厚くサポートしてくれます。

パソコンからだけでなく、スマホやタブレットからもアクセスできて外出先でもラクに顧客管理できるのも嬉しいポイントです。営業支援にも役立てられるでしょう。

CRMは顧客の個人情報を取り扱っているためセキュリティ対策にも注意が必要です。Customa!なら、24時間365日休まずデータセンター内で有人監視しているためデータ保護対策もばっちりです。

製品タイプ 営業、カスタマーサポート
初期費用 0円
月額料金
  • ライトプラン:9,980円~
  • 要お問い合わせ
無料トライアル
※無料デモ○
タスク管理
商談管理
分析・レポート
ワークフロー
サポート体制 専用ポータルサイト、メール、電話(オプション)

ぴったりのCRMを無料で診断する

「i-CRM」数十人単位で契約可能、低コストでの導入が可能に

i-CRM ホームページ画面
出典:「i-CRM」公式Webサイト
  • 限られた予算内で顧客を獲得・維持する手助けをしてくれるCRM
  • 数十人単位でのプランを選べ、企業規模に応じてプランを変更できる
  • SFA・MA機能を備えており、オールインワンの顧客管理が可能

i-CRMは中小企業の課題である「限られた予算内での新規顧客獲得・既存顧客維持」を実現させるために開発されたCRMです。

ユーザー1人あたりでのプランではなく「~20人」「~50人」「51人~」からといった数十人単位での契約が可能です。企業規模や従業員数に応じて選びやすくなっています。事業の拡大を見越して導入していけるでしょう。

名刺スキャンやセグメント化など顧客管理としての機能はもちろん、商談管理や活動分析など、営業・マーケティングに役立つ機能も充実しています。集めた顧客情報を存分に生かせるでしょう。

製品タイプ 営業、マーケティング
初期費用 0円
月額料金
  • エントリー:29,000円/20ユーザー
  • スタンダード:48,000円/50ユーザー
  • プレミアム:要問合せ
無料トライアル 要お問い合わせ
タスク管理
商談管理
分析・レポート
ワークフロー
サポート体制 要お問い合わせ

ぴったりのCRMを無料で診断する

「FlexCRM」高品質・低価格が魅力!営業支援で効果的な施策を行える

FlexCRM
出典:「FlexCRM」公式Webサイト

FlexCRMはノイアンドコンピューティング株式会社が提供するCRMで、高機能・低コストで運用できるのが中小企業にぴったりなポイントです。

簡単な設定だけで、自社に最適化したアプリを構築できます。パソコンだけでなくスマホやタブレットにも対応しており、直感的な操作で容易に扱うことができます。

また、外部システムとの連携による高い拡張性も魅力です。用意されたメニューから自社で使いたい機能を選び、ワンクリックで追加できます。

製品タイプ 営業、マーケティング、カスタマーサポート
初期費用 0円
月額料金
  • スタンダード:1,200円/1ユーザー
  • プレミアム:2,000円/1ユーザー
  • エンタープライズ:要問合せ
無料トライアル 90日間
タスク管理
商談管理
分析・レポート
ワークフロー
サポート体制 メール、電話
関連記事:FlexCRMの特徴・評判・料金・機能|ミツモア

ぴったりのCRMを無料で診断する

「Zoho CRM」全世界25万社の導入実績!豊富な料金プランで低コスト運用も

Zoho CRM
出典:「Zoho CRM」公式Webサイト
  • 全世界25万社の導入実績、業種を選ばず使えるシステム
  • 低コストで運用でき、スモールスタートが可能
  • カスタマイズ性に優れているので、自社の規模に合わせて運用できる

全世界25万社の導入実績があり、中小企業から大企業まで幅広い企業で導入されているZoho CRM

5種類の料金プランから自社に適したものを選択できるため、低コストでのCRM運用が実現。CRMの基本的な機能だけを使いたいという中小企業にとっても嬉しいポイントです。

また、扱いやすい直感的な操作感も特長です。パソコンに慣れていない従業員でも、比較的簡単に使いこなせるでしょう。

カスタマイズ性にも優れており、レイアウトや表示項目を自由に変えられるのも魅力です。

レポート作成やフォローメール送信を自動化できるため、営業活動の業務効率化も図れます。営業アプローチに注力できる環境が、整いやすくなるでしょう。

製品タイプ マーケティング
初期費用 0円
月額料金
  • フリー:0円/人~
  • スタンダード:1,680円/人~
  • プロフェッショナル:2,760円/人~
  • エンタープライズ:4,800円/人~
  • アルティメット:6.240円/人~
無料トライアル 15日間
タスク管理
商談管理
分析・レポート
ワークフロー
サポート体制 ウェビナー、相談窓口、ユーザーコミュニティー
関連記事:Zoho CRMの特徴・評判・料金・機能|ミツモア

ぴったりのCRMを無料で診断する

「kintone」アプリを自由に組み合わせて事業規模に合わせたCRMを作れる

kintone
出典:「kintone」公式Webサイト
  • 自社の規模に合わせた業務ツールをノーコードで作れる
  • レポート機能でマーケティング効果を可視化
  • 顧客対応状況が一目でわかり、二重対応や対応漏れを防止

kintoneは自社に適した業務システムを簡単に構築できるサービスです。アプリのひな型を選択し、設定をカスタマイズしていくだけで、顧客管理アプリや問い合わせ管理アプリを簡単に作れます

マーケティング活動や日々の業務の成果をグラフ化して可視化できるので、どの業務がどのような効果を出しているのかが一目でわかります。その後の施策の打ち出しにもつながり、PCDAを回すのに便利です。

顧客対応の管理アプリでは、顧客対応状況が一目でわかります。特別な引継ぎいらずで二重対応や対応漏れの防止が可能です。

製品タイプ マーケティング、カスタマーサポート
初期費用 0円
月額料金 780円/人~
無料トライアル 30日間
タスク管理
商談管理
分析・レポート
ワークフロー
サポート体制 オンライン相談、セミナー、メール、電話
関連記事:kintone(キントーン)の特徴・評判・料金・機能|ミツモア

ぴったりのCRMを無料で診断する

「formrun」無料プランあり!お試し導入にもおすすめ

formrun
出典:「formrun」公式Webサイト
  • 問い合わせ管理を効率化でき、顧客へのフォローが可能
  • フォームを利用した顧客のセグメント化ができる
  • カンバン方式の管理で直感的な操作

「CRMツールを使うのは初めてなので、しばらく使ってから本格的に導入したい」という中小企業におすすめなのが無料プランのあるformrunです。

フォームの作成数や、メールの配信数に制限はありますが、期限無制限で無料で利用できるので、CRMツールの導入をじっくりと検討できるでしょう。

またカンバン式の直感的な操作で初心者にも簡単にフォームが作成できるのも、中小企業のはじめての導入におすすめの理由です。フォームの作成により、顧客情報の収集、管理が楽になります。

製品タイプ カスタマーサポート
初期費用 0円
月額料金
  • FREE:0円
  • BEGINNER:3,880円~
  • STARTER:12,980円~
  • PROFESSIONAL:25,800円~
無料トライアル 14日間
タスク管理
商談管理
分析・レポート
ワークフロー
サポート体制 メール
関連記事:formrun(フォームラン)の特徴・評判・料金・機能|ミツモア

ぴったりのCRMを無料で診断する

中小企業がCRMを選ぶ際に見るべき2つのポイント

中小企業向けのCRMにはさまざまな種類があるため、どのサービスを選べばよいのか悩みがち。そんなときは次の2つのポイントで選んでみてください。

  • 最初はなるべくシンプルなシステムを選ぶ
  • 無料トライアルでお試しできるかで選ぶ

最初はなるべくシンプルなシステムを選ぶ

中小企業がCRMを導入する場合、最初はコストを抑えたシンプルなシステムを選ぶのがおすすめです。機能を必要最低限に抑えることで、導入・運用にかかる費用を抑えられます。また多機能な製品はそれだけ使い方も難しくなるため、定着するまでの時間も長くなるでしょう。

拡張性の高いシステムであれば、好きなタイミングで必要な機能のみを追加することも可能です。将来、使うかもしれない機能に備えたい場合は、拡張できる範囲や費用で選ぶのもおすすめです。

無料トライアルでお試しできるかで選ぶ

CRMを中小企業で初めて導入する場合、無料トライアルがあるシステムがおすすめです。

1回導入しても、そのシステムが必ずしも自社に最適であるとは限りません。せっかくコストをかけて導入したのに上手く使いこなせず、また他のCRMを導入するとなると初期費用も2重でかかってしまいます。

特に中小企業の場合は、このようなことで無断なコストが出ていくのは避けたいところです。限られたコストの中でいかに自社に合ったCRMを探すかが重要です。

まずは無料トライアルや無料プランがあるCRMを使ってみて、複数のシステムと比較しながら自社にぴったりのものを見つけてみましょう。

関連記事:無料で使えるCRMおすすめ11選!ツールの選び方と効果的な使い方とは|ミツモア

ぴったりのCRMを無料で診断する

中小企業がCRMを導入するメリット

中小企業がCRMを導入するメリットには以下のようなものがあります。それぞれについて詳しく見ていきましょう。

  • 顧客情報の管理・共有がスムーズになり、属人化を解消できる
  • チームの連携を強化し、担当者不在時のフォローが可能になる

顧客情報の管理・共有がスムーズになり、属人化を解消できる

中小企業は社員1人あたりが担う役割が大企業よりも多くなる傾向にあります。そのため情報の属人化が起こりやすいのは課題の1つです。

CRMを利用すれば、社内でバラバラになっていた顧客情報を一つにまとめ、目的に合わせて管理できます。項目別に自動分類されるため、情報を探す時間や手間もかかりません。

また、顧客情報をリアルタイムで共有できることもメリットです。営業や商談を通して得た顧客情報は、モバイル端末ですぐにシステム上へ登録できます。

データを必要とする従業員は、時間や場所を問わずシステムにアクセス可能。顧客を担当する部署以外の従業員も、データの閲覧や編集ができます

チームの連携を強化し、担当者不在時のフォローが可能になる

中小企業は従業員が少ない分、1人が担当する顧客あるいは取引先が多くなるでしょう。そのため、担当者が不在だと何も対応できないといった属人化の課題が挙げられます。

CRMを導入して情報共有や進捗管理を行えば、各従業員のタスクも他の従業員が管理できるので、不在の際でもフォローすることが可能です。担当者個人としてではなく、チームとして顧客に対応できます。

また、従業員1人ひとりのノウハウやスキルを共有することで他のメンバーがそれを見て学び、結果としてチーム全体のパフォーマンス向上につながります。

CRMの運用で個人プレイからチームプレイへとシフトし、仕事の連携が強化することで全体的に効率的な働き方が可能になるでしょう。

ぴったりのCRMを無料で診断する

中小企業のCRM導入事例【2社紹介】

中小企業 CRM 成功事例

CRMを導入することでどんな効果があったのか、実際の中小企業の事例を参考に見てみましょう。

初めての導入で心配な点が多い会社が多いでしょう。周りの成功事例をもとにCRMの運用イメージをわかせて、導入を進めてみてください。

「矢田石材店」タスクの自動化を実現!エクセル管理をゼロに

  • 業種:石工品
  • 社員数:21人
  • 導入した製品:Zoho CRM

矢田石材店は墓石の加工・販売を手掛けている会社です。もともとは3つのエクセルファイルで顧客情報や営業進捗を管理していましたが、墓石の建売事業を始めるにあたり、その運用方法での限界を感じました。

そこで顧客情報を効率化する手段としてCRMを導入することに。さまざまなシステムを試用したり、見積もりをしたりと検討した結果、知り合いの企業に勧められ、自社でやりたいことが叶えられると判断した「Zoho CRM」を選びました。

【導入後の効果】

  • 顧客の墓石場所を一括管理し、手書きの必要がなくなった
  • 業務の組み立てをしなくてもよくなり、目の前の仕事に集中できる
  • 使いやすいシステム性で、営業担当者にもすぐになじんだ
参考:Zoho CRMで顧客対応の抜け漏れをゼロ化!大規模な墓の建売事業をCRMでスムーズに実現。|Zoho CRM

「エコシステムジャパン」案件情報の入力を簡素化、進捗の見える化も実現

  • 業種:廃棄物処理・収集業
  • 社員数:50~300人
  • 導入した製品:kintone

エコシステムジャパン株式会社はリサイクルや廃棄物処理、土壌浄化の委託業務を行っている会社です。効率よく工場を稼働することが求められるため、各営業所での案件や進捗状況を一括で管理したいと考えていましたが、Excelの運用ではうまくいきませんでした。

そこで営業部門と工場が案件を簡単に共有できるよう、業務の進捗を管理できるシステムの導入の検討を始めました。結果、国産製品で操作が簡単かつアプリ構築を短時間で作成できるkintoneを選びました。

【導入後の効果】

  • アプリを作る過程で業務課題を見直しながら構築できる
  • 情報の信頼度が高まり、会議の頻度が少なくなった
  • 案件予測の時間が減り、顧客への納期回答が短くなった
参考:エコシステムジャパン 様の導入事例|kintone

ぴったりのCRMを無料で診断する

CRMで人手不足問題も改善!効果的な経営を

中小企業がCRMを導入し、効果的に利用すれば、人手不足問題の改善を図れます。顧客情報を一元管理できることや、分析により効果的な営業活動ができることは、CRMを活用する大きなメリットです。

中小企業には、低コストかつシンプルな設計のツールがおすすめです。機能・操作性・サポート体制にも注目し、自社に合ったシステムを選んで、効果的な経営を進めましょう。

ぴったりのCRM(顧客管理システム)選びはミツモアで

ミツモアロゴ

CRM(顧客管理システム)は製品によって特徴や機能もさまざま。「どの製品を選べばいいかわからない・・・」といった方も多いのではないでしょうか。

そんなときはミツモアにおまかせ。最短1分の自動診断で、ぴったりのCRM(顧客管理システム)が見つかります。

ぴったりのCRM(顧客管理システム)を最短1分で無料診断

従業員数や欲しい機能などの項目を画面上で選択するだけで、最適なCRM(顧客管理システム)を最短1分で自動診断。もちろん費用はかかりません。

ぴったりの料金プランも一緒にお届け

希望条件に沿った料金プランも製品と一緒に診断します。概算金額を見積もりからチェックして、理想のプランを探してみましょう。

診断結果は最大5製品!比較・検討で最適なCRM(顧客管理システム)が見つかる

最大で5製品の診断結果をお届けします。検討していた製品だけでなく、思わぬ製品との出会いもあるかもしれません。

ミツモアなら、ぴったりのCRM(顧客管理システム)がすぐに見つかります。

ぴったりのCRMを無料で診断する

サービス提供事業者さま向け
ミツモアにサービスを
掲載しませんか?
ミツモアにサービスを掲載しませんか?

ミツモアは依頼者さまと事業者さまをつなぐマッチングサイトです。貴社サービスを登録することで、リードの獲得及びサービスの認知度向上が見込めます。 さらに他社の掲載サイトとは違い、弊社独自の見積システムにより厳選されたリード顧客へのアプローチが可能です。 もちろん登録は無料。 ぜひミツモアにサービスをご登録ください。