東京都新宿区西新宿
奥脇行政書士事務所

奥脇行政書士事務所

4.9

(口コミ14件)
事業者確認済

奥脇行政書士事務所について

自己紹介(事業内容・提供するサービス)

成子坂行政書士事務所の奥脇由利子です。 行政書士と社会福祉士のダブルライセンスの強みをいかして、「外国人在留資格やビザ」、「遺言書・離婚協議書の作成」「介護・福祉サービス事業の許認可」などの分野を取り扱っています。手話通訳のほかにも、シンハラ語・タイ語・スペイン語・ネパール語などの多言語通訳のネットワークも持っています。

これまでの実績

長年にわたり、行政機関で、高齢者福祉、障害者福祉、介護保険、生活保護など、福祉全般の相談を行ってまいりました。行政書士となってからは、そのネットワークの広さを活かして、介護・福祉サービスの許認可申請や、結婚・離婚・DVなどの理由による、在留資格の変更、の定住・永住・帰化申請などのご相談をお受けしています。また、超高齢化社会といわれる現代ならではの遺言書や遺産相続、成年後見や家族信託のご相談もお受けいたします。

アピールポイント

成子坂行政書士事務所は、女性や外国人の方が相談しやすい事務所でありたいと、日々、研鑽を積んでおります。お身内に高齢者の介護問題でお困りな方や、外国籍の女性の行政手続きや生活するうえでの困難な問題など、どこに聞いていいかわからないことも、そのままにせずに、ぜひご相談ください。また、できる限り、手話通訳や多言語通訳の対応をいたしますので、お気軽にお問合せください。

基本情報

経験年数4
従業員3

営業時間

全日 8時〜20時

資格・免許

行政書士 20080103

奥脇行政書士事務所の口コミ

4.9

14件のレビュー
5
92.9%
4
7.1%
3
0.0%
2
0.0%
1
0.0%
14
三輪哲也

5.0
ビザ申請代行・入管業務代行に強い行政書士
奥脇由利子さんには、大変親切に、かつ誠実に対応して頂き、感謝しています。息子の永住許可申請が却下されたのは心残りですが、次の機会に改めてご支援頂けるとのことですので、これを期待したいと思います。 一点だけ補足するならば、出入国管理当局との折衝は奥脇さんが全て対応してくれましたが、事前の膨大な資料作成、妻の出身国からの取り寄せはすべて私が自費でやりました。このような点は、行政書士といえども行っていただけないのか、個人情報保護の問題もありますので悩ましいところです。

プロからの返信

暖かいコメントと貴重なご意見をありがとうございます。 出入国管理局へ提出する必要書類は、年々、増える傾向にありますが、にもかかわらず、申請後も、資料提出を求められる傾向もかわっていません。 反面、個人情報保護が厳しくなり、官公庁が発行する書類も、行政書士が職務上請求できる範囲が厳しくなっています。戸籍や住民票(行政書士の場合、それ以外は認められておりません)など「職務上請求」の不正事件も後を絶たない状況でもあり、東京行政書士会からは、戸籍や住民票などは、依頼者様にはご自分でご用意いただくようにと研修などで周知されています。 それでは、行政書士に依頼するメリットは何か、依頼者様に、何をサービス提供できるのかと言えば、やはり、ご希望の結果がでるように情報提供をし、申請取次をするしかないと思っております。いったんお引き受けした案件は、たとえ不交付となっても、その原因を取り除き、交付されるまで、引き続きご支援させていただきたいと思っております。今後ともよろしくお願いいたします。

依頼したプロ奥脇行政書士事務所
奥間

5.0
離婚の公正証書に強い行政書士
相談に親身に乗って頂きありがとうございました。

プロからの返信

このたびはありがとうございました。今後とも、何かありましたら、いつでもお気軽にお問合せください。よろしくお願いいたします。

依頼したプロ奥脇行政書士事務所
N

4.0
離婚の公正証書に強い行政書士
最後まで丁寧にご対応いただきありがとうございました。

プロからの返信

ありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。

依頼したプロ奥脇行政書士事務所
森田

5.0
離婚の公正証書に強い行政書士
丁寧にご対応して頂きありがとうございました。

プロからの返信

こちらこそ、ありがとうございました。 今後ともよろしくお願いいたします。

依頼したプロ奥脇行政書士事務所
kas

5.0
遺言書作成に強い行政書士
いろいろ柔軟に対応してくれて非常に良かった。

プロからの返信

ありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。

依頼したプロ奥脇行政書士事務所

奥脇行政書士事務所の写真と動画

写真1件と動画0件

奥脇行政書士事務所