神奈川県川崎市多摩区南生田
moribito works

moribito works | オウンドメディア・ポータルサイト制作

事業者確認済

対応可能な支払い方法

クレジットカード

銀行振込

moribito works(オウンドメディア・ポータルサイト制作)について

自己紹介(事業内容・提供するサービス)

初めまして。 屋号「moribito works」の平田浩司と申します。 日経電子版の運営に長くかかわってきた経験と、 渋谷系のベンチャーでオウンドメディアを創ってきた経験を生かし、 がんばる企業様のサイト制作をご支援しております。 オウンドメディアやポータルサイトについては、 最も得意としております。 貴社の制作に応募させていただきます。 数年前と異なり、ネットで成功するためには、 もはや、ただサイトを作るだけでなく、 ・公開後も記事を更新し続ける ・FacebookなどのSNSからも集客をはかる ・必要に応じてGoogleなどの広告も投入する こうした総合戦略が本当に必要になっています。 そこでmoribito worksでは、 サイト制作にすべてのご予算をかけてしまうのではなく、 できるだけ低コストにおさえて、 その分、余力を運用にまわす戦略をご提案しております。 ・公開後も記事を更新して充実させていく ・SNSも活用していく ・必要に応じて広告も投入する こうした総合的なパッケージでご支援させていただいております。 これを実現させるために、 【作戦1】 サイト制作には、WordPressと呼ばれるテンプレートを利用して、 コストを抑えます。 ただし、品質面は譲れませんから、 「TCD」という、 国内最高峰ブランドのWordPressテンプレートシリーズをお使いいたします。 このテンプレートであれば、 皆さまご自身での記事更新も可能になります。 【作戦2】 公開後も、3カ月間は無料サポートさせていただきます。 サイトは貴社の「子供」みたいなものであり、 大切に育てていかなければ、大きくなっていきません。 ぜひ、最初のうちはご一緒させてください。 【作戦3】=オプション 完全オーダーメイドで、様々な運用サポートをさせていただきます。 「自分たちで更新する時間はないよ」ということであれば、 すべてを代行できます。 「Facebookはよくわからないから頼むよ」ということであれば、 これも代行できます。 Facebook広告、Google広告などに1日数百円単位で広告投入することも、 代行できます。 ※一連のサポートをできる限り、低コストでご提供したいから、 当方はあえて会社形態をとらず、固定費を徹底的に抑えております。 私は、日本経済新聞社で大規模なチームを動かしてきましたが、 地域でがんばっている企業様をサポートすると決意してからは、 とにかく、どこにも負けない高品質なサービスを低コストでお届けできるように、 そぎ落としたスタイルでお仕事させていただいております。 オウンドメディア、ポータルサイトに関しては、 仕掛け方は本当に千差万別です。 そこで、しっかりとお話をうかがいながら、 こちらからも様々な提案をさせていただきます。 結果を勝ち取れるように、あらゆる努力をさせていただきたく存じます。 お気軽にお声がけくださいませ。 ご縁を大切にしていきたいと心より願っております。

これまでの実績

オウンドメディア・ポータルサイト構築に関して ■マスメディアにおいて 日本経済新聞社の記者として31年間在職。電子報道部次長として日経電子版の創刊にかかわる。 日経電子版でオウンドメディアについて深く経験させていただきました。 ⇒ 実践的なノウハウを多数ご提供できます。 ■WEBメディアにおいて 求人ベンチャーのパラフト株式会社(東京・渋谷=現・ランサーズエイジェンシー株式会社)で、 オウンドメディア「パラフト」制作に従事。1年で閲覧数3倍増を実現。 現在は、個人で100以上の自作オウンドメディア群を運営。 ⇒ 多彩なノウハウをご提供できます。 ■企業様向けのサイト制作 当方、メディア作りは最も得意としております。 完全オーダーメイドでさまざまなお手伝いができます。 以下はほんの実績例です。 どうぞ気軽にお声がけくださいませ。 ・東京のオウンドメディア運営会社様向けに、  日本のポップカルチャー、スポーツ、ライフスタイルなど、  合計12分野のオウンドメディア制作をさせていただきました。  基本骨格をお作りして、コンテンツを投入する手順をご案内させていただきました。  今後、すべてのサイトの多言語化をご支援する予定です。  ※ 大規模なオウンドメディアを展開するときには、  全体の構成をしっかりと整え、サーバー上に体系立てて編集ボードを構築する必要がございます。  多言語化する場合は、ドメインのサブディレクトリの扱いについても、  正確な戦略が欠かせません。  この点で混乱していらしたので、戦略立案も含めてご支援させていただきました。 ・三重県のインバウンドサービス会社様の以下の3メディアを制作  1:日本語学習者のSNS交流サイト(多言語対応、レッスン予約機能、ブログ機能付き)  2:日本のある観光分野に関するSNS情報交流サイト(多言語対応、ブログ機能付き)  3:日本のある観光分野に関するSNS情報交流サイト(多言語対応、ブログ機能付き)  それぞれFacebookなどのSNSも開設・運用  ※ コロナ禍でインバウンド需要が蒸発する中、    ポストコロナに備え、様々なサイト構築をご一緒させていただきました。    本来なら膨大な投資が必要なSNSサイトについても、    WordPressを活用して低コストで実現させていただきました。    多言語化についても、アメリカの最新鋭の人口翻訳サービスを導入することで、    低コスト、かつスマートに実現させていただきました。 このほか自身でも、例えば、日本のカルチャーなどについてのオウンドメディア(約500ページ)を 自作し、運営しております。 これについては105言語の多言語サブサイトを展開しており、 東南アジアや中央アジアでは、日本発の現地語サイトとして評価されております。 そのFacebookページはフォロワーが16,000人おります。 ポータルサイト関連では、高度検索機能の実装経験が豊富です。 クラシックカーについてのポータルサイトを制作・運営していたことがあり、 そのサイトはサイトM&A市場で高く売却させていただきました。 当方はコスト削減のために、Zoomなどのオンラインミーティングを軸に、 効率的なやりとりをさせていただいております。 ですので全国どこの企業様ともご一緒させていただいております。 どうぞお気軽にご相談ください。 もちろん、直接お目にかかり、 何度も取材させていただいてお作りすることもよくあります。 コロナワクチンは2回接種済みです。 貴社に合わせて、いちばん良いかたちで進めさせてください。

アピールポイント

【その1】WordPressの国内最高峰テンプレート「TCD」シリーズを使い、  低コストで高品質なサイトをお作りします。 当方は多数のTCDテンプレートを所有し、特別ライセンスも取得済みですので、 追加のご負担なしにご利用になれることが多いです。 もちろん、ご希望があれば、TCD以外のテンプレートを使用させていただきます。 【その2】最短1週間程度でお作りいたします。 お急ぎの場合は、とことん頑張らせていただきます! 【その3】日経電子版等で鍛えたライティング力を生かし、  キャッチコピーや文章も担当可能です。 サイトで非常に大切なのは、実は見た目よりも「中身」です。 しっかりした文章によって全体を整えさせていただきます。 もちろん、Google検索上位を狙うための施策もおまかせください。 【その4】高品質な有料画像を数十枚ほど無料提供いたします。 「写真をどうしよう?」という方が多いのですが、 しっかりしたイメージ写真を活用し、 実際の撮影した写真とうまく組み合わせれば、 素晴らしいサイトに仕上がります。 【その5】アフターサービスで本領発揮いたします。  サイトが軌道に乗るようにご支援いたします。 WEB集客はすぐに実現しづらいのが現実です。 特に、公開後、よくわからなくて放置していると浮上できません。 ですので、公開後が非常に大事です。 ここをご一緒させてください。 【その6】Googleアナリティクスなどの分析ツールを設置し、  「ヒートマップ」と呼ばれる高度解析ツールも実装いたします。  これらを近い、サイト改良のノウハウをお伝えさせていただきます。 ご本業がお忙しい中で、難しい分析ツールを操作するなんで大変ですね。 ですので、この点でも伴走させていただきたく存じます。 【その7】FacebookなどのSNSの活用もサポートいたします。 SNSの活用法は、個人でSNSを楽しむやり方とはまったく異なります。 当方は、フォロワーが16,000人いるFacebookページなども運用しております。 本当の勝てる運用術をお伝えさせてください。 どうぞ気軽にご相談ください。

基本情報

経験年数12
従業員1

営業時間

全日 10時〜22時