東京都練馬区石神井町
日本おそうじ代行練馬石神井店

日本おそうじ代行練馬石神井店

4.8

(口コミ48件)
事業者確認済

日本おそうじ代行練馬石神井店について

自己紹介(事業内容・提供するサービス)

おそうじが大好きなので仕事にしました。 ハウスクリーニング、エアコン、洗濯機はおまかせください。 退去後の空室クリーニングも承っております。

営業時間

全日 9時〜19時

日本おそうじ代行練馬石神井店の口コミ

4.8

48件のレビュー
5
87.5%
4
8.3%
3
2.1%
2
0.0%
1
2.1%
48
利用者

1.0
風呂釜(追い炊き配管)の洗浄
22日前
洗濯機下の配水管のお掃除を引き受けていただきましたが、結果、床下が水浸しになるという大変なことになってしまいました。 口調は丁寧でしたが、ご自身がしてしまったことなのに「起きてしまったことはしかたない、こういうことはよくあること、起きてない階下への水漏れを心配しても仕方ない」と仰られ、また「責任が持てないことは引き受けてはいけないと勉強になりました」と仰られ、閉口しました。無理にお願いしたわけじゃないですし、専門家だから「できる」とお受けいただいたと思っていたため、まさか、ご経験ないことをお受けいただいたとは思っていませんでした。 以下から誠実さにも疑問が残りました。 ①現状復帰できてないのに「蓋が閉まらないからこれでよい」と言って、洗濯機を戻そうとしていた。洗濯機下の排水溝の蓋は固定されておらず、排水カップは外れ、その下の床下が見えている状態で、そのままだと洗濯機の排水が床下に流れていく状態で、ゾッとしました。 ②傾聴する姿勢がなく、早合点早とちりが多く、よく考えずに作業を始めてしまったこと。 ③謝罪もなく上から目線での言い訳に終始したこと。 さすがに何かおかしいと感じた私が指摘したところ、「洗濯機が上にくれば蓋は外れない」という論理を展開し、納得いかないご様子でした。蓋はホースの軽い動きで簡単に外れる状態で、素人が見ても、洗濯機を戻す前に、蓋の固定が必要なことは明らかであり、さらに、蓋を現状復帰させる過程で、作業中に実は床下に水を撒いていたことがわかりました。 ご自身の間違いがわかってからも「申し訳ない」という態度はありませんでした 。プライドの高さが垣間見え「過ぎたことは考えても仕方ない」「こういうことはよくあること」「階下に水漏れしたらそのときに考えればよい」と、まるで他人事のようなコメントが続きました。 構造はごく一般的な洗濯機下のL字パーツがついた排水溝でしたが「こういうのは見たことがない」と仰ったので、ご経験不足あるいは未経験だったのだと推察できます。 洗濯ホースを抜いたエルボから掃除をいただければ良かったので、洗濯ホースを抜けば良いのではないのかと最初に聞いたときも、「ここは抜けない」と言われましたが、その後、私が言った通りホースは容易に抜けましたし、そのホースを抜いたエルボから掃除すれば、排水溝の蓋は外す必要がそもそもありませんでした。 L字のパーツ(エルボ)ごと外されてしまったため、排水カップが落ち、床下が見えてしまったのですが、高圧洗浄をカップ内から配管内だけでなく、見えてしまった床下コンクリートと木枠にまでお水を撒かれてしまったため、水浸しになりました。構造などもよく理解できてない様子でした。 賃貸だったので、管理会社に報告しました。階下の水漏れは何ヵ月も後かもしれないし、どこに水漏れしてくるかわからないため、現在は様子を見ています。 漏水の際には再度ご連絡し補償いただけるとは言っていただきましたが、ヒヤヒヤしながら過ごしています。 なお、作業台はきっちりご請求されました。事実報告まで。

項目別評価

料金に対する納得感

1

不具合が生じても満額請求でした

電話・チャット対応

5

対応は早く丁寧です

清掃員の清潔さ

-
清掃時のコミュニケーション

-
清掃の仕上がり

-

プロからの返信

このたびはご心配をおかけし申し訳ございません。 対応方法に関し、素直にお詫び申し上げます。 今回の件は確かに私の経験不足でした。 今後に生かします。 あらためて申し訳ございませんでした。

依頼したプロ日本おそうじ代行練馬石神井店
土谷

5.0
風呂釜(追い炊き配管)の洗浄
1か月前
仕事中も作業内容を説明いただきわかりやすかったです!

項目別評価

料金に対する納得感

4
電話・チャット対応

5
清掃員の清潔さ

4
清掃時のコミュニケーション

5
清掃の仕上がり

5

プロからの返信

このたびはご依頼いただきありがとうございました。 またお会いできる機会がございますことを楽しみにしております。 今後ともよろしくお願い申し上げます。

依頼したプロ日本おそうじ代行練馬石神井店
MY

5.0
洗濯機・洗濯槽クリーニング
1か月前
質問アイコン洗濯機の種類
タテ型洗濯機
質問アイコン依頼前の悩み
洗濯機のカビ・汚れ・ホコリが気になる
質問アイコン洗濯機のメーカー
パナソニック
丁寧に対応していただきました。ありがとうございます。

項目別評価

料金に対する納得感

5
電話・チャット対応

5
清掃員の清潔さ

5
清掃時のコミュニケーション

5
清掃の仕上がり

5

プロからの返信

こちらこそ、ありがとうございました。 エアコン、レンジフードなど、 またご要望ございましたら、 よろしくお願い申し上げます。

依頼したプロ日本おそうじ代行練馬石神井店
本間

5.0
エアコンクリーニング
1か月前
質問アイコン依頼前に気になっていたポイント
エアコンの効きが悪い
質問アイコンクリーニングしたエアコンの種類
壁掛けエアコン
非常によかったです。ありがとうございました!

項目別評価

料金に対する納得感

5
電話・チャット対応

5
清掃員の清潔さ

5
清掃時のコミュニケーション

5
清掃の仕上がり

5

プロからの返信

こちらこそ、ありがとうございました。 また何かございましたら、よろしくお願いいたします。

依頼したプロ日本おそうじ代行練馬石神井店
金 善惠(キム ソンヘ)

5.0
洗濯機・洗濯槽クリーニング
2か月前
洗濯機・エアコン共に機種が古くネジも錆びていたりと、分解に時間がかかりましたが、掃除・消毒も含め丁寧に説明しながら作業して頂きありがたかったです。機会があればまたクリーニングを依頼したいです。

項目別評価

料金に対する納得感

5
電話・チャット対応

5
清掃員の清潔さ

5
清掃時のコミュニケーション

5
清掃の仕上がり

5

満足しています。

プロからの返信

お時間を頂いてしまいましたが、ご親切に応対していただき、ありがとうございました。 またのご用命をたのしみにしております。

依頼したプロ日本おそうじ代行練馬石神井店

日本おそうじ代行練馬石神井店の写真と動画

写真1件と動画0件

日本おそうじ代行練馬石神井店

日本おそうじ代行練馬石神井店のよくある質問への回答

Q

小さい子どもやペットがいてもハウスクリーニングをお願いすることは出来ますか?

A

はい。お子様やペットはクリーニングに興味を持たれ、道具や作業中の床、壁などに手を触れられてしまうリスクがありますので、その点、ご配慮をお願い致します。

Q

年末の大掃除でハウスクリーニングをお願いする際、事前にやっておくことはありますか?

A

重量物を動かしてクリーニングすることは難しいため、クリーニングご希望箇所に重量物がある場合、あらかじめ移動をお願い致します。

Q

ハウスクリーニング当日は外で掃除が終わるまで待機していた方がよろしいのでしょうか?

A

おおむねご在宅でも大丈夫ですが、例えばワックスがけをした床のように、乾くまで時間が掛かる場合は、制限させて頂くこととなります。

Q

どんな薬剤や道具を使用するのですか?

A

油、カビ、水垢など、用途に応じた専用の洗剤、また、こする、磨くなどに特化した道具を使用します。

Q

ひどいカビが生えているのですが、全て取れるのでしょうか?

A

全てとお約束はできませんが、一般の方が落とせないカビを落とすのも使命だと考えております。

Q

サービス時は在宅の必要がありますか?

A

クリーニングの開始時と終了時は確認のために立会いをお願いしたく存じます。

Q

キッチンやお風呂場などの備品は移動させた方が良いですか?

A

原則、移動をお願い致しますが、移動されない箇所につきましては、クリーニングの対象外となります。

Q

なぜ、エアコンクリーニングが必要なのですか?

A

通常の掃除ではエアコン内部のカビ汚れが除去できず、空調時に汚れた空気が部屋を循環することになり、健康への悪影響が考えられるからです。

Q

エアコンクリーニングをするのにオススメの時期がありましたら教えてください。

A

オススメの時期はございませんが、一般的に、夏期や冬期にエアコンの使用が増えることから、その直前期は混み合います。

Q

エアコンの室外機をクリーニングする必要はあるのでしょうか?

A

室外機は文字通り室外にあり、ホコリや汚れが付きやすく、空調への影響があるため、クリーニングをオススメしております。

Q

プロの方にエアコンクリーニングをお願いした場合の所要時間の目安を教えてください。

A

シンプルな製品で1時間半程度。 お掃除機能付きでしたら3時間程度です。

Q

エアコンクリーニングをお願いする際に事前にやっておくことはありますか?

A

エアコン周辺の荷物を他の場所へ移動していただけますと、作業がスムーズに行えます。

Q

エアコンクリーニングは何年に1回すればよいですか?掃除すべき兆候があれば教えてください。

A

2年に1度程度が目安ですが、臭いが気になるようでしたらご用命ください。

Q

エアコンクリーニング、自分でしようか迷っていますが、プロでないとできない事はありますか?

A

分解は専門知識が必要ですので、ご自身でなさるのはおすすめしません。

Q

分解したエアコンの部品はどこで洗浄するのですか?

A

お風呂場かバルコニーなど、水を使える場所をお借りして洗浄致します。

Q

ドラム式洗濯機のクリーニングの場合でも、縦型洗濯機と同様に依頼できますか?

A

はい。構造が複雑なため、縦型とは別料金ですが、承ることが可能です。

Q

市販の洗濯槽クリーナーはどれぐらい効果的ですか?プロに依頼した時との違いも教えてください。

A

市販のクリーナーが届く範囲は限られますので、効果もその範囲です。洗濯機クリーニングでは、カバーを外して分解するため、日常では手の届かない箇所の清掃も可能です。

Q

プロに洗濯機クリーニングを依頼できない機種があると聞いたのですが本当ですか?

A

古すぎる機種など、一部、お受けできないこともございますので、まずはお問い合わせください。

Q

乾燥機付き洗濯機のクリーニングも依頼できますか?可能な場合でも追加料金がかかるのでしょうか?

A

乾燥機付き洗濯機も清掃可能です。別途、料金をお願いしております。

Q

ドラム式洗濯機の洗濯槽を自分で綺麗にしたい場合、どのように掃除したら良いでしょうか?

A

分解せずにご自身で掃除される場合は、市販の洗濯機クリーナーを使うか、手で拭き取る程度しかできないかと思われます。

Q

洗濯機のクリーニングをプロに依頼するのはどれぐらいの頻度が良いのでしょうか?

A

洗濯量、使用条件や環境にもよりますが、1年に1度が目安です。