この製品/サービスの良いポイントを教えてください
サービス紹介で言われるほど設定は簡単ではないが、社内に誰か一人でも頼れる人がいれば解決できる。
また、外部連携ができるので、サクッと一部の業務(請求書発行に向けた受注管理など)を切り出すにはよい。フルカスタマイズするまででもないが今後1,2年の業務効率改善のためなどでは導入コストも低いので検討の余地ありでしょう。困ったときのサポート体制も活用できる。案件管理に使用していたが、「営業はとにかくキントーンに入力する」フローを作ることができた。
この製品/サービスの改善してほしいポイントを教えてください
一度設計してしまうと改修が大掛かりになってしまうので、実装前のテスト機能および既存データの段階的
移行機能がほしい。特に、設計者個人に依存している場合には、退職されるとどこもいじれなくなるのはつらい。また、個別画面でのUIをユーザー側がさらに変更できるといい。たとえばフォントサイズ、フォントカラー、アイコン付与の場所など。設計者に美的センスがない場合、使用者側は受け入れるほかないので。