ミツモア
kintone(キントーン)
kintone(キントーン)
サイボウズ株式会社

4.0レビュー数3

kintone(キントーン)の特徴・料金・機能

kintone(キントーン)の特徴

機能への満足度

4.0
回答者回答数:3
使いやすさ

4.0
回答者回答数:3
導入のしやすさ

0.0
回答者回答数:0
管理のしやすさ

3.7
回答者回答数:3
サポート品質

3.7
回答者回答数:3
価格

4.3
回答者回答数:3
更新日:2022/09/09
※本ページは、公表されている情報を元にミツモアが作成したものです。掲載に関するお問い合わせ
口コミを投稿する

kintone(キントーン)の口コミ

非公開ユーザー
業種
コンサルティング・士業
従業員数
21名以上50名以下
職種名
経理・財務
修正日:2023年02月07日投稿日:2021年12月03日
これまで複数のツールを使っていたものがkintone1つで全てを行えるようになりました。いまでは会社のメインのコミュニケーションツールになっています。

5
この製品/サービスの良いポイントを教えてください
シンプルで誰もが使いやすいつくりになっています。チャット機能として気軽なコミュニケーションツールとしても有効ですし、会社の売上見込を立てるツールとしても全社的に活用しています。また、費用が安い点も魅力的です。これまでは使っていた他社のツールに比べて必要最低限の機能に絞り誰もが直感的に使いやすい上に、費用も半分くらいになって満足です。これまでコストの関係で付与できていなかったアシスタントさんへもアカウントを付与することができて情報共有コストも削減されました。
この製品/サービスの改善してほしいポイントを教えてください
新着通知の画面が見にくいです。画面一覧に表示されるのですがどれが新しいものかがわかりづらく、休み明けなどで新着が溜まっている際には何度か投稿の見落としをしてしまいました。通常のメールだと一行ずつ上に新着が蓄積されていくと思いますが不揃いの四角形の形で表示されるので漏れに繋がるのだと思います。また、複数人数での非公開チャットグループを作成できるようにして頂けると細やかなニーズにこたえられて、使い勝手がさらに良いと思います。
非公開ユーザー
業種
その他
従業員数
20名以下
職種名
その他
修正日:2023年02月07日投稿日:2022年04月25日
チームで工程管理して作業する際に、メンバー間の意思疎通もスムーズにでき、テレワークで活用できるシステムです。

4
この製品/サービスの良いポイントを教えてください
クライアントからの受注案件に対し、顧客ごとに現在どの作業工程にあるかを細かく設定できます。また各工程の担当者を複数人設定した上で、メンバー間のチャット機能・チャットのメール転送機能を活かすことで、作業忘れを防ぐこともできます。チャットできちんと連絡ができれば、各メンバーがオフィスと自宅に散らばっていても支障なくテレワークができました。また担当者は各工程において処理すべき件数を一覧で把握することも可能で、進捗管理に役立ちます。
この製品/サービスの改善してほしいポイントを教えてください
ある工程を例えば「未処理」から「仕掛中」に変えるなどの設定を、複数人が同時に行ってエラーが起こることを防ぐ、いわゆる排他制御に関して改善点があると感じています。例えば担当者Aが顧客Cの案件で未処理から作業中に変える処理を行っていると同時に、上司BがC案件にアクセスしても何も通知されず、Bさんが変える処理しようとした後にエラーが出ます。この場合Bさんがアクセスした時に、「Aがアクセス中」の通知機能がほしいと思いました。
非公開ユーザー
業種
IT・インターネット
従業員数
51名以上100名以下
職種名
マーケティング
修正日:2023年02月07日投稿日:2022年01月05日
ロジカルな人が一人でもいれば安く早くクラウド上で業務のフロー化が実現できる

3
この製品/サービスの良いポイントを教えてください
サービス紹介で言われるほど設定は簡単ではないが、社内に誰か一人でも頼れる人がいれば解決できる。 また、外部連携ができるので、サクッと一部の業務(請求書発行に向けた受注管理など)を切り出すにはよい。フルカスタマイズするまででもないが今後1,2年の業務効率改善のためなどでは導入コストも低いので検討の余地ありでしょう。困ったときのサポート体制も活用できる。案件管理に使用していたが、「営業はとにかくキントーンに入力する」フローを作ることができた。
この製品/サービスの改善してほしいポイントを教えてください
一度設計してしまうと改修が大掛かりになってしまうので、実装前のテスト機能および既存データの段階的  移行機能がほしい。特に、設計者個人に依存している場合には、退職されるとどこもいじれなくなるのはつらい。また、個別画面でのUIをユーザー側がさらに変更できるといい。たとえばフォントサイズ、フォントカラー、アイコン付与の場所など。設計者に美的センスがない場合、使用者側は受け入れるほかないので。
口コミを投稿する

kintone(キントーン)の価格

ライトコース

841
ユーザ/月
料金補足説明

5ユーザー以上の利用が必須条件

年額と月額で料金が異なる。

コンタクト・リード管理

営業先・リードリストの作成・管理

商談・案件管理

タスク・To Do管理
商談内容・引継ぎメモ

その他機能

マルチデバイス対応
日報/週報の入力・管理
営業ステータス一覧(ダッシュボード)
KPI管理・売上予測
カスタムレポート作成

スタンダードコース

1,617
ユーザ/月
料金補足説明

5ユーザー以上の利用が必須条件

年額と月額で料金が異なる。

コンタクト・リード管理

営業先・リードリストの作成・管理

商談・案件管理

タスク・To Do管理
商談内容・引継ぎメモ

その他機能

マルチデバイス対応
日報/週報の入力・管理
営業ステータス一覧(ダッシュボード)
KPI管理・売上予測
カスタムレポート作成
機能補足説明
外部サービスとの連携やカスタマイズの拡張ができる。

kintone(キントーン)の機能

コンタクト・リード管理
営業先・リードリストの作成・管理
営業先・リードリストの作成・管理の機能説明
見込み顧客に関する情報をシステム上で管理し、見込み顧客リストを属性ごとに作成・出力できる
商談・案件管理
タスク・To Do管理
タスク・To Do管理の機能説明
タスクをシステム上に登録することができ、内容および期日を管理することができる
/商談内容・引継ぎメモ
商談内容・引継ぎメモの機能説明
システム上でメモを記録することができる
その他機能
マルチデバイス対応
マルチデバイス対応の機能説明
PC・スマホ・タブレット等、複数のデバイスからシステムを利用することができる
/日報/週報の入力・管理
日報/週報の入力・管理の機能説明
日報・週報をシステム上で登録することができる
/営業ステータス一覧(ダッシュボード)
営業ステータス一覧(ダッシュボード)の機能説明
見込み顧客に対する営業のステータスをダッシュボードにして一覧表示することができる
/KPI管理・売上予測
KPI管理・売上予測の機能説明
任意に設定した指標に関する着地予測を表示することができる
/カスタムレポート作成
カスタムレポート作成の機能説明
システム上で集計した情報を絞り込んで出力することができる

kintone(キントーン)と一緒に見積もられているSaaS

更新日:2022-08-09
※本ページは、公表されている情報を元にミツモアが作成したものです。
SmartVisca
SmartVisca
株式会社サンブリッジ
SmartVisca
株式会社サンブリッジ
SmartVisca
更新日:2023-02-20
※本ページは、公表されている情報を元にミツモアが作成したものです。
更新日:2022-09-09
※本ページは、公表されている情報を元にミツモアが作成したものです。
更新日:2023-02-14
※本ページは、公表されている情報を元にミツモアが作成したものです。
更新日:2022-10-23
※本ページは、公表されている情報を元にミツモアが作成したものです。
更新日:2022-11-09
※本ページは、公表されている情報を元にミツモアが作成したものです。
更新日:2023-03-27
※本ページは、公表されている情報を元にミツモアが作成したものです。
更新日:2022-09-09
※本ページは、公表されている情報を元にミツモアが作成したものです。
更新日:2023-02-07
※本ページは、公表されている情報を元にミツモアが作成したものです。
利用したお客様の口コミ

関連サービス

関連記事

SaaS・ソフトウェア事業者さま向け
ミツモアに製品を掲載しませんか?
ミツモアは依頼者さまと事業者さまをつなぐマッチングサイトです。貴社製品を登録することで、リードの獲得及び製品の認知度向上が見込めます。 さらに他社の掲載サイトとは違い、弊社独自の見積システムにより厳選されたリード顧客へのアプローチが可能です。もちろん登録は無料。 ぜひミツモアに製品をご登録ください。
製品を掲載する