北海道函館市松陰町
行政書士MINORU法務オフィス

行政書士MINORU法務オフィス

5.0

(口コミ2件)
事業者確認済

行政書士MINORU法務オフィスについて

自己紹介(事業内容・提供するサービス)

こんにちは、行政書士MINORU法務オフィスの代表の壁村と申します。 不動産会社の運営も行っております。会社設立、創業融資、持続化給付金、持続化助成金、家賃支援給付金のサポートを行っております。在留資格の申請等のサポートも行っております。飲食店営業許可、旅館業許可、民泊の申請、古物商、建設業許可他の許認可申請もサポート致します。不動産売買を伴う遺産分割、相続関係等もサポート致します。お気軽にお問い合わせください。よろしくお願いいたします。

営業時間

月~土
9時〜18
定休日

資格・免許

行政書士 20010848

行政書士MINORU法務オフィスの口コミ

5.0

2件のレビュー
5
100.0%
4
0.0%
3
0.0%
2
0.0%
1
0.0%
2
合同会社KIZUNA

5.0
許認可に強い行政書士
1年前
依頼から再開まで相当日数が空いたにもかかわらず、真摯なご対応をして頂き、感謝申し上げます。 許可証発行まで間も無くですが、行政書士としての業務は完了として頂きます。 有難うございました。

プロからの返信

遠方からのご依頼いただき、いろいろとお手数をおかけしましたが、無事に旅館業許可取得できそうで良かったです。補助金等のご案内もさせて頂きますので、引き続きよろしくお願いいたします。ありがとうございました。

依頼したプロ行政書士MINORU法務オフィス
合同会社ヒルズ社

5.0
3年前
持続化補助金・給付金関係の書類作成・申請をお願いしました。おかげさまで採択されることができました。スムーズに労力がかからずにできてよかったです
依頼したプロ行政書士MINORU法務オフィス

行政書士MINORU法務オフィスのよくある質問への回答

Q

会社設立の為の電子定款には、定款内に記載する人物のすべての住基カードが必要なのでしょうか?

A

電子定款の作成、認証には発起人の方等の住基カードは必要ありません。 公証人に役場での認証の際に、発起人全員の身分証明書等が必要となります。

Q

会社設立の代行をお願いしたいのですが、専任の行政書士の方が設立完了まで担当してくれますか?

A

事前相談から定款作成等の必要書類作成は可能ですが、登記のみは関連のある司法書士さんに お願いすることになります。

Q

定款の作成に関してアドバイスをいただきたいのですが、サポート内容を教えてください。

A

定款の内容の詳細(必ず定める項目等)についてと認証(公証人役場)に関してのサポート を行います。

Q

古物商の許可申請をしようと考えていますが、何日くらいで許可がおりるのでしょうか?

A

申請のための必要な書類を提出して受理されてから、警察署の審査には標準処理期間 というものがありますので、都道府県、市町村によっても違いはあると思いますが 約40日位は必要です。

Q

民泊の許可を取ろうと考えています。申請者自身の住所地とは違う地域でも許可はおりますか?

A

都道府県により多少異なるかもしれませんが、基本的には可能です。

Q

建築士の事務所の登録手続きを行政書士へ依頼する場合、自身で準備する書類は何がありますか?

A

所属する建築士の名簿、業務概要書、略歴書等の記載内容の準備が必要となります。

Q

アパレル店の中にドリンク販売のみのカフェスペースを設置予定ですが、飲食業の許可は必要ですか?

A

事前に保健所等との打ち合わせが必要ですが、飲食業の許可は必要になります。

Q

自分で手続きを行う場合と比較して、依頼することでビザ取得までの日数が短縮されることはありますか?

A

取得するビザの種類にもよりますが、必要な情報、書類等を集めていただき書類作成に あたります。熟練されている個人の方であればわかりませんが、専門家があたるほうが申請までの日数等が短縮されることはあります。

Q

外国人の契約社員なのですが、ビザ取得は可能でしょうか?

A

契約社員や派遣社員のかたでもビザの取得は可能です。但し、取得条件の中に(安定性) というものがありますので、例えば契約期間が3か月であるとか、給料があまり高くない場合 も許可がおりづらくなることには注意が必要です。

Q

不許可になった場合、報酬額は返還してもらえますか?

A

事前相談ののち委任契約書を交わすことになると思いますが、基本的に着手金(事例による)は返還致しません。

Q

依頼しても、役所に行って自分でしなければならない手続きなどはありますか?

A

印鑑証明書も代理で取得は可能ですので、委任状等あれば特に本人様の行われる手続き等は ございません。