自己紹介(事業内容・提供するサービス)
こんにちは
みんなに優しい撮影を。
気配りのフォトグラファー kunugiです。
コロナワクチン3回接種済み・コロナ対策を行っているカメラマンです。
フォトコンテスト入選が複数回ある本格派のカメラマンです。
流行りのふわっとしただけの写真ではなく、「いつ・どこで・誰と・どんな事を」をきちんと撮影して思い出に残る写真を撮影致します。
フォトコンテスト実績
・富士花鳥園フォトコンテスト5年連続入選以上
・武田信玄公生誕500年記念「武田信玄公が築いた山梨の魅力」フォトコンテスト 準特選
・公益財団法人どうぶつ基金事務局ワン・ニャン写真コンテスト 2022年ワンコカレンダー採用
・公益財団法人国際文化カレッジ主催「総合写真展」
最高賞の内閣総理大臣賞受賞
準特選 2作品 受賞 同時受賞(総合写真展初の快挙)
・国際フィルターフォトコンテスト
世界41国2560点で上位36点 入選を獲得
等です。
撮影は主に家族写真・ペットを中心にしていますが撮影ジャンルはほぼ全般行っています。撮影に関してはご相談下さい。
撮影は基本2時間で行っております。
お渡しデータの平均枚数は50枚~。編集はキヤノンDDP・Photoshop・Lightroom・Luminar等を使い丁寧に仕上げます。
私は介護福祉士資格を保有しており、福祉施設の就労者でもあります。子どもからお年寄りまで全く問題はありません。
〇「うちの子落ち着かなくて…」大丈夫です。子どもは元気が一番!私が走る・遊ぶ・どんなに動き回っても撮影して子供に合わせます!
〇「うちの子は人見知りが…」頑張って仲良くなります!どうしても、の場合はちょっと離れた所から望遠で撮影します。ただ、撮影時間中、ずっと人見知りで隠れてしまったお子様は経験ありません。
〇「体が不自由な家族がいて移動が不安…」大丈夫です。山梨県内ならお客様の状況をヒヤリングした後、現地の下見を行い移動ルートや可否のアドバイスを行います。お手伝いも致します。
何でも、どんな些細ま事でもご相談ください。
では、撮影のご依頼のお声かけをお待ちしております。
これまでの実績
フォトコンテスト実績
・富士花鳥園フォトコンテスト5年連続入選以上
・武田信玄公生誕500年記念「武田信玄公が築いた山梨の魅力」フォトコンテスト 準特選
・公益財団法人どうぶつ基金事務局ワン・ニャン写真コンテスト 2022年ワンコカレンダー採用
・公益財団法人国際文化カレッジ主催「総合写真展」
最高賞 内閣総理大臣賞受賞
準大賞 2作品 同時受賞
・国際フィルターフォトコンテスト
世界41国2560点で上位36点の入選を獲得
写真歴が長いだけ、写真撮影が好きなだけ、価格のみの勝負のカメラマンとは違う本格的な撮影を体感してみませんか?
アピールポイント
最新の機材でしか撮影できない、写真歴が長いだけ、写真撮影が好きなだけ、低価格で勝負するだけのカメラマンではありません。
ましてや、独学や写真学校を卒業しただけのカメラマンでもありません。
国が主催する藝術展の二科展に入選実績のあるプロカメラマンに師事し直接指導を受け続けています。
また、何かカメラ以外の機材を使う(照明1つ~円追加等)の追加料金は発生しません。その場で最適な機材を使い撮影条件を整えるのもプロの仕事です。
撮影以外では、
介護福祉士資格を保有しています。
保育・介護・医療の現場・行事の撮影経験あります。流石に手術の撮影経験はありません。
また、プライバシーの配慮をした編集作業も可能です。
撮影場所が数か所ある場合も近隣(概ね車移動で30分程圏内)は対応致します。
撮影・編集は私が責任を持ち行います。外注などは一切行いません。
撮影・編集への希望、要望は私にお話下さい。最大限誠意をもって対応させて頂きます。
ただし、フォトアルバムは外注となります。またデザイン・編集は有料にて行います。ご相談下さい。