一斉見積もり依頼後、4社比較し、金額、実績で仕事の依頼をしました。
見積項目に該当しない不用品ものもあり、この金額でいいですかと確認したところ、電話がありエアコンの取り外しに2台で5,000円の追加です、と言われた。他に細々したしたものもありますが、大丈夫ですかと尋ねたら大丈夫ですと言われた。
そもそも最初の一斉見積り依頼の際には、エアコン2台とチェックしていたので、ならば最初の見積りにエアコン取り外し料を入れておくべき。この時点で他社さんより高くなった。
当日、現地にお見えになり不用品確認後、依頼の内容よりも多いですと言われ。今日は2㌧トラックのロングできているが、見積書は2㌧トラックショートの見積ですと言われ、ショート見合いの量を超えたら追加料金が発生しますと言われた。細々したものがありますけど大丈夫ですかと確認したはずなのに…?また、ミツモアさんの依頼には2㌧トラックでの基本料金設定となっていた。どこにもショート、ロングのトラック表示はなかった。
最終的には、こちらも追加の不用品がありましたので、一斉依頼した項目以外のものは、追加料金を払うことで決着した。
見積りが、32,775円→37,775円→45,575円となった。何だか釈然としない。