自己紹介(事業内容・提供するサービス)
こんにちは、写真家の中村孝行(33歳)といいます。
奈良商工会 会員
兵庫県生まれ 福岡県育ち
大学院で仏教美術の勉強をしながら、近代絵画の研究を行っておりました。
学芸員の資格を持っていますので、絵画や彫刻、工芸品など美術品の撮影を行っております。
奈良県で個人営業の華写真事務所として活動しております。
スナップ形式での発表会、コンサート、ライブ、記念行事の撮影等やインテリアや内装の撮影が特に支持を頂き、リピート率の高いご依頼になっております。
【撮影内容】
・美術品 骨董品
・インテリア
・いけばな
・企業、地域行事、アートイベントの記録撮影から集合写真
・七五三 お宮参り 成人式の前撮りから記念写真まで
・ピアノ教室 幼稚園 保育園の発表会や紹介用写真
《主な撮影サービス》
・作品や商品等の物撮り
・プロフィール撮影
・イベントや行事の出張撮影
・幼稚園、保育園への出張撮影
・写真のプリント手配
・企業の集合写真
《撮影機材》
Fujifilmのカメラをメインに使用しています。
photoshopなどの画像編集ソフト
ポートレート専用の顔のレタッチを行う画像編集ソフトも導入しています。
《強み》
いけばな師範
学芸員資格
撮影用のひな段の手配
これまでの実績
いけばな大和未生流様の行事撮影と作品集の製作
主ないけばな展への出張
近鉄あべのハルカス近鉄本店 創流100周年記念大和未生流いけばな展
近鉄百貨店奈良店 大和未生流いけばな展
高野山開山1300年祈念法会
東大寺聖武祭献花
興福寺中金堂再建落慶法要
《イベント》
奈良マラソン、バサラ祭り、天平祭
音楽教室発表会
出展歴
アートマーケットブダペスト 2017(ハンガリー)
Art Photo Barcelona 2018(スペイン)
ART NAGOYA 2017 2018
KOBE ART MARCHE2017
ART AFIA ASIA FUKUOKA 2018
The Others Art Fair Torino(イタリア) 2019
『Neja-izm』展 福岡アジア美術館
アピールポイント
海外のフェアを中心に国内外のアートフェアで作品の発表を行っております。
いけばなの知識を持ち、大学院で近現代美術の調査研究を行っていましたので、美術等に関する知識や経験は利用できる場所があるかと思います。古代から近世までの仏教美術や正倉院宝物、考古学を中心に学び美術の学芸員資格を習得しました。
また、奈良県主催のイベント撮影等や、観光センターの展示コーディネーターも委託事業として受けていましたので、取材等の撮影にもご協力できます。