結婚式のカメラマンを選ぶ上で、候補の方に確認しておいた方がいいことは何ですか?
式場などで依頼する場合、ほとんどはもちろんプロカメラマンが撮影しますが、中にはアルバイトのカメラマンの場合があります。そのカメラマンの撮影データを確認することができる様でしたら、必ず確認する事をオススメいたします
挙式・披露宴の撮影で、親族写真や集合写真も撮影していただけますか?
はい、もちろん可能です。式場にもよりますが、家族写真や集合写真は可能です。特に披露宴始まってからの各卓で集合写真は必ず撮りますのでご安心ください
挙式・披露宴の撮影をお願いした場合、写真データは何枚くらいもらえますか?
撮影料金プランにもよりますが、
150カットプラン
400カットプラン
がございます。
データ全て丁寧にレタッチ(色補正)致しますので、ハイクオリティなデータでご納品いたします
結婚式の撮影を、式場で頼む場合と外注する場合のメリットやデメリットを教えてください。
式場などで依頼する場合、ほとんどはもちろんプロカメラマンが撮影しますが、中にはアルバイトのカメラマンの場合があります。そのカメラマンの撮影データを確認することができる様でしたら、必ず確認する事をオススメいたします
撮った写真のレタッチや修正をお願いする場合、追加料金はいくらくらいになりますか?
弊社ではクオリティにこだわっておりますので、基本的にご納品データは全て丁寧に色補正(レタッチ)してからご納品いたします。よくjpegで撮影したまま大量にご納品いたしますといったカメラマンもいますが、比べていただければ明らかにクオリティが違います。